9月5日のミュージックステーションに初登する藤井風さんですが、この情報が解禁されてからというもの藤井さんのメディアへの登場が連発していて、ファンの間では様々な角度から、期待感が溢れており、ワクワクがおさまらない状態になっています。
ニュース番組(報道ステーションやニュースZERO)で取り上げられたことは今までにありましたが、Mステには今回が初登場です!!
しかも生放送は、NHKの紅白の出演と、5月のMUSIC AWARDS JAPAN以来となりますね。
つい先日の8月31日にはEIGHT-JAM(エイトジャム)にも登場していて、2週に渡って120分のロングインタビューが放送されます。こちらは生放送ではないですが、たっぷり藤井風さんを考察できる内容でした。
この記事では、待ちきれないミュージックステーションの出演直前のタイミングで、藤井風さんとタモリさんが初対面でどんな感じで、『初めまして。。。』を迎えるのかを予測していく記事にしたいと思います。どんな話題で二人の掛け合いが進むのでしょうか♡
是非最後までご覧ください。
ファン待望の生放送のテレビ出演
テレビに出る事が本当にめずらしいことなので、藤井風ファン界隈では『録画の準備をぬかりなく!!』とレコーダーの準備と共に、心の準備に力が入ります(笑)
そういう私も、無念ながらEIGHT-JAM(エイトジャム)の8月31日分の録画に間に合わなかった一人なので、今からバッチリ予約を済ませます・・・
何番目に登場するか?
今回の出演情報の第一報では、他のゲストの情報なしに風さんだけの出演情報が出たという事もありますので、トップで登場するのかなぁ~。。。
歌う曲は Hachikōです。
でも、この感じ・・・・どうなんでしょうか???
最初に出ちゃうと、後半が番組的ボリューム感がなくなるのかなぁとか、、そんなことも無いかもだけど(ほかにも、今回は注目ゲストばかりでした)
この順番通りってことは無いと思われるし、やっぱり一番注目されるのは初登場のゲストになると思うし。。。トップか、それともトリか?!
最後まで引っ張るんじゃないかな!!ということも予測します。
でも、Mステでは通常7~8組のゲストになることが多いのですが、今回は上記のXでの告知を見るところでは、6組の予定!!
こっ、これは!! 藤井風さんは新曲の『Hachikō』だけじゃなくて
もう一曲!!いや、もう二曲の可能性も大いに期待できるのではないでしょうか!?
スペシャルライブになりますよね!きっと。
『初めまして!』のタモリさんとどんな話をするのか?
そして、注目したいのは歌う事だけでなく、タモリさんとのトークです。
タモリさんの話し方は、自然体でいつもなめらかに会話がすすんでいくのが耳に馴染んでくるのですが、今回の藤井風さんと掛け合いも、ゆる~い感じで進行していきそうです!
風さんは、岡山弁まじりでマイペースな話し方をするので、タモリさんの落ち着いたツッコミと相性がきっとバッチリ!合いそうでよね?!会話のポイントは
- 藤井風さんの天然っぽい発言
- 岡山弁まじりのマイペースな言葉
- タモリさんの冷静なツッコミ
どんな『初めましてぇ~~~!』になるのかな(笑)
天然・自由 VS ユーモアのスペシャリストのやり取りを予測しちゃいます。
「藤井くん、休日は何してるの?」
「休日はねぇ、だいたい家でピアノ弾いとるか、なんか変な動画見とるか、ぼーっとしとるかですねぇ」
「意外とインドアなんだね」
「そうなんすよ。外出たら太陽に負けるんで(笑)」
「名前は“風”なのにね(笑)」
「いやほんまそれ! 風なんすけど、あんま吹かんのよねぇ」
音楽のセンスを深掘りするような質問をするかもしれませんね。
「メロディーが降ってくる感じなの?」なんて質問もありそうです。
タモリさんは方言も大好物なので、歌詞に入っていることに興味を持っていると思います。
岡山弁の掛け合いが聞けるかもしれませんね。
さらに、タモリさんは音楽のコードとか、ジャズにも精通している方としても有名ですので専門的な話や、影響を受けた人(ジャズシンガー)や両親の話題にも及びそうです。
短い時間に、ギュッと濃縮したやり取りが繰り広げられそう!
タモリさんのプロの腕で、風さんを美味しく料理していただけるはず!
まとめ
ミュージックステーションに初出演する藤井風さんについて、「タモリさんとどんな会話をかわすのか?」「どの時間帯に歌うだろう?」と気になることを深掘りしてみました。
もしも、Hachikōの次に2曲目、3曲目があったら・・・「何の曲を披露してくれるのか?」も気になりますね。
Mステならではの、アレンジを加えて今回だけのスペシャルステージになることは大いに期待したいです!
生放送でどんなアドリブをして楽しませてくれるのか~♪楽しみしかありません!
もはや「何番目に登場するか??」ということよりも、どれくらいの時間 テレビの生放送で風さんをみれるのか!の方がきになってきますよね。
他の出演者の時でも、画面に映ってわちゃわちゃしていて欲しいな!
そんな楽しみ方が期待できるMステの放送を、わくわくしながら待っています。
番組の進行について、情報整理しながら・・・あくまでも予測的な観点と、強めの願望とが入り混じりる内容になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント