陸上の東京世界選手権の代表選考が行われ、男子110mハードルで優勝した泉谷駿介選手(住友電工)に最後まで食い下がり、わずかに0.01秒及ばなかったものの、野本周成選手は東京世界選手権代表に内定しました。
本記事では、野本周成選手について「結婚しているの?」「身長や体重は?」「今所属しているのはどんなところ?」など、そのイケメンに惹きつけられ、ファンになった方なら気になる情報を徹底調査しました。
記事の終盤では、注目ポイントやファンの声、トレーニング方法の一つのボルゾフジャンプも紹介しています。
イケメンハードラーについての深掘りを、ぜひ最後までチェックしてください。
野本周成(のもとしゅうせい)は結婚してる?
2025年7月現在、野本周成さんは結婚していません。
インタビューやSNSなどを確認しましたが、結婚や婚約の情報は出ておらず、本人からも語られていませんでした。
X(エックス)で 甥っ子さんの投稿をされていることからも、本人の結婚はまだのようです。
現在のところ、全力で競技に専念していることがうかがえます。
ちなみに、好きなタイプや理想の女性像については公表されていませんが、SNSでは 応援してくれる方、故郷の愛媛県民の方たちへの感謝を伝えることが多く、周囲への心配りをする温かい人柄が伝わってきます。
将来は良きがパートナーに恵まれそうですね。
野本周成のプロフィールと経歴
項 目 | 内 容 |
---|---|
名前 | 野本周成(のもと しゅうせい) |
生年月日 | 1995年10月25日(現在29歳) |
出身地 | 愛媛県 |
出身校 | 愛媛県立八幡浜高校 / 早稲田大学 |
身長 | 185cm |
体重 | 76kg |
足のサイズ | 28.5㎝ |
高校で初めて110mハードルを始めた
高校3年時に県記録を更新
大学では学生チャンピオンに輝く
大学卒業後は愛媛に戻りコーチを付けず、たった一人で競技を続ける
2023年の12月にした怪我をきっかけに、翌月2024年から練習拠点を広島に移し、広島大学陸上部の小﨑雄祐コーチの元で指導を受けています。
野本選手とコーチを結びつけたのは女子100mハードルの日本記録保持者の福部まこ選手です。
現在、福部選手のコーチである小﨑コーチのもとで共にトレーニングをしています。
福部選手は、「日本記録を狙える選手だ」と思い 彼の持つ高い在能力を見抜き声をかけたそうです。
日本記録を自分が出す!ポテンシャルが、同じ競技人として感じるものがあったのでしょうか、、、
野本選手としても、今まで自分と向き合う事は充分にやってきていたが、「自分にstopをかけてくれる人」や助言を求める事も必要だと感じていたベストなタイミングでの決断だったのではないでしょうか。
怪我をきっかけに、次の道が開かれ不思議と、いいご縁が巡り導かれているようですね。
大学卒業後から、一人で競技を続ける!とさらっと書いていますが 自己管理や、モチベーション維持や練習環境の確保、またトレーニングに打ち込むことと社会生活のバランスなど、考えてみると過酷な状況もあったのではないかと推測します。
それでも、自分にできること(トレーニング)を黙々と実践して、心身共に鍛錬を続けていたなんて、まるで武士道を生きていくような世界なのかも?! そんな強い気持ちと決意があってこそできた【決断】といえますね。
野本周成の所属は?
現在 野本選手が所属しているのは、「愛媛競技力本部」というところです。
正式名称は、愛媛競技力向上対策本部です。
こちらは、愛媛県内でスポーツの競技力向上と普及振興を目指す組織。
「スポーツ立県えひめ」を掲げ将来国際大会で活躍する選手や指導者を愛媛県から輩出することを目指し、作られている組織団体です。
積極的・効果的に愛媛県の手づくり選手の育成強化をすすめ、県スポーツの普及振興や発展を目的にしています。
注目したいところは?
昨年(2024年)から指導をうけている小﨑雄祐コーチは野本選手について、こう話しています。

一見すると短所のようには見えるが、早そうに見えない!
早そうに見えないぐらいなめらかなハードリングをする
インターバルとハードリングのつながりがすごく滑らかにスムーズに見えるところが、彼の技術力のストロングポイント!
今後、競技をみるときに 他の選手と比較しながら『早そうに・・・見えるか?見えないか???』見極めたいですね(笑)
「なめらかさ」というのがポイントなんですね!
世界陸上や、オリンピックではリレーを主にみていたので、他の陸上競技はあまり詳しく知らなかったのですが、野本周成選手を知ってから気になって、注目するようになりました。
ボルゾフジャンプとは何?
野本選手はX(エックス)の投稿で筋トレの様子を公開しています。
その一つに 下半身強化&ジャンプ力向上の上級者向けトレーニングのボルゾフジャンプをしている様子があります。
体幹を前傾させて、片足で高くジャンプすることでお尻やハムストリングスの筋肉を鍛えますが、そのジャンプの高さが半端ない!
このジャンプの高さとスプリントの速さにはやはり関係がありそうです。
それにしても、野本選手の華麗なボルゾフジャンプの姿は、見ていてうっとりするほど!?
瞬発力・バネ・全身の連動性が高まるトレーニング方法ということです。
見ているだけならいいのですが、それでも何度かみているうちに自分の足が痙攣しそうなくらい、キツそうなジャンプですね。
先日、就寝中にこむら返りを起こしたばかりの私のふくらはぎは、この動画を見て・・・今脅えています。
ファンの声は?

キレイな飛び方やなぁ〜

バネがすごいです。

果敢にチャレンジしている走りに涙が出ました。これからもずっと応援してます!

同じ愛媛県民として素晴らしく誇りです
まとめ
ボルゾフジャンプの姿がステキで!強烈でしたが、筋肉のしなやかさは監督がおっしゃる通り!!
走りだけでなく、涼しげな表情も素敵な野本周成選手。今年の秋の世界陸上で要チェックして、応援したいですね。
世界陸上出場で、今後このイケメン選手に注目が集まるのは時間の問題だと思います。
みごとな筋肉美も必見です!
コツコツと練習を積み重ね、自分と向き合えるっていう時間を大事にする野本選手。
怪我を克服後に、肉体改造に成功し、国内トップ選手やコーチも認める高い在能力を発揮してもらって、これからも進化を続けて行って欲しいと思います。
イケメンハードラーから目が離せません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント