杉咲花が北海道まで行って食べたかったラーメン店は札幌の『ごま田郎』だった!

芸能人

10月3日(金)のあさイチプレミアムトークに杉咲花さんが出演されました。

昨年 杉咲さんがプライベートで北海道旅行をした際に、知人からおしえてもらっていて訪れたラーメン屋さんでのワンショットを披露していました!

お話をされている時の、杉咲花さんはゆっくりめな話し口調で丁寧にお話する感じでした。
私生活では一人旅をよくしていたり、行動派な一面もあるのでしょう。

この時も地元が北海道の友人と車で旅をして、途中からは別々行動をしたそうです。

お仕事では、ドラマや映画の主演などで今、最も忙しい女優の杉咲花さんですが、フットワーク軽めで、お仕事の合間には自分の大好きな事に時間を使って、充電しているようですね。

杉咲花さんが食べたかった、北海道のラーメン店が気になりますよね!

この記事では、そのラーメン屋さんについて調べてみたいと思いますので 一緒にみていきましょう.

行ってみたら定休日だ!の記録写真にほっこり

東京に住んでいる知り合いから聞いて、やってきたたラーメン店!その前での自撮りする杉咲さん。

なんだか殺風景ですが、実はこちらのラーメンを食べることなく・・・旅を終えたのでした。

タイミング悪く、その日はお店の定休日だったそうです。

番組で紹介した写真は、お店の前で『来たんだけどやってなかった~(;^_^A』っていう証拠写真でした。

翌日、リベンジ出来たらよかったのですが旅のスケジュールにも余裕がなかったようで、結局 味わうことは出来なかったそうです!でも、これも旅の思い出の一つにして、パシャリ!

その瞬間を、友人がパシャリ!!(笑)

北海道までやってきて、ようやくたどり着いたお店の前で、期待が急降下していく胃袋の叫び!みたいなの……..ありますよね。

もう、【食】の替えはきかなくなって、お寿司やカニとか色々とあっても『ラーメン』しか求めていない体になっていた事でしょう。

ごま田郎は地元で愛される名店だった

杉咲花さんが忙しい中でも、北海道まで足をはこんで食べてみたくなるラーメンとは、どんなお店なのでしょうか。

調べると、そのお店は札幌にある看板メニューが“生姜ラーメン”の名店でした。

昭和60年創業で、今のご主人・多田敏一さんが27年前に「前オーナー」からその味を引き継いでいます。

地元で愛される味を、奥様の八重子さんと夫婦ふたりで守っている店です。

100回行っても飽きない名店として紹介されることもある『ごま田郎』さん。

太郎じゃなくて田郎

そのラーメンは、お店の名前にもあるように!スープに上質なごま油が使われていて、麺は防腐剤を使用しない粉末の白ゴマ入り特製麺!が最大の特徴です。

地元のお客さんが多く来る店で、ゴマ尽くしのラーメンが絶品!

生姜ラーメンは有名ですがラーメンの種類も豊富で、醤油、塩、味噌、全て美味しいのが長く愛される理由です。

北海道札幌市中央区南三条西12-1293
 TEL : 011-563-5272
営業時間 11:00~20:00
月曜日 定休日

杉咲花の食への愛

現在28歳の杉咲花さんは、料理への関心が強めだという事を「あさイチプレミアムトーク」の中でお話されていました。

女優業をしている方は、出演した役柄や演技についてお話しされることは多いですが、私生活はなかなか想像がつかない方が多いですよね。

今回のあさイチでのインタビューや、仲のいい先輩の土屋太鳳さんが語った内容などから見ていくと、杉咲さんの人柄がみえてきました。

太鳳さんが言うには、とにかく花さんの作る料理は、メインは言うまでもなく美味しくて、付け合わせの野菜の和え物や、ソースに至るまで、味付けがすごく美味しいというのです。

『料理にかなりハマっている』という杉咲さんの、食事についての関心の高さがうかがえます。

料理家 細川亜衣へのリスペクト

杉咲花さんが『丁寧に暮らしを楽しむこと』を意識されているんだろうな!と感じるのは、杉咲さんが慕っている料理家の細川亜衣さんとの関係性をみて感じました。

細川亜衣さんの書かれた本を愛読しているという事や、自宅がある熊本まで訪れてお泊りまでする仲だというのです。

どちらかというと、親子くらいの年齢差ですが、お料理や暮らし方や、人生観までお互いに尊敬するような素敵な関係を続けられているんですね。

細川亜衣さんといえば、元内閣総理大臣の細川護煕(もりひろ)さんの息子さんと結婚されて、熊本の泰勝寺跡の古い僧房を自宅にリノベーションして、料理教室や食と器のイベントなどをされています。

食の楽しみを、熊本の風土に調和させ、古くからある文化を次の世代に伝えていく活動をされています。

まとめ

あさイチプレミアムトークに出演していた杉咲花さんのプライベートの様子を垣間見る写真が紹介されて、一軒のラーメン店が気になってしまいました。

杉咲花さんが、北海道旅行で味わってみたかった 旅の目的のひとつになっていたラーメン店は、札幌の中心部の裏通りにある生姜ラーメンの有名なごま田郎さんでした。

このお店の評判をみると、「スープのうま味がすごくあり、しつこくない」とか、「しょうがと醤油の風味がしっかりとしたスープは美味しく、身体がポカポカ」などと、個人的にも かなり好みな味だと思って、気になります。

「澄んだスープであっさり中華そば系」で、「もしかすると和食の修行をされている店主から受け継いだのか」という声もありました。

杉咲花さんに、こちらのラーメンをオススメした知人の方の意図が分かる気がしてきます。

いまだに、杉咲さんは ごま田郎さんのラーメンにはたどり着けていないようですが、きっと近いうちにリベンジを果たされるはずです!

そして、私も再来月に親戚が暮らす北海道に行く予定があり、新千歳から札幌の…こちらの「ごま田郎」のラーメンを味わいに行くぞ!と決めています。

前回、空港に降り立った瞬間に味噌ラーメンが食べたい!と胃袋が叫ぶので、白樺さんの味噌を堪能しましたので、次、、、、、札幌まではお腹を空っぽにしてたどり着いて、生姜ラーメンを味わおうと決めました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました